僕の母は、
その事を、なんとも悔しそうに語った。
そして、
とても厳しい顔つきで、
何か言葉をつまらせ、
僕を見つめた。
「まさちゃん…」
「いや、なんでもないの…」
そんな時の時間は、あたかも停止したかのような
感覚を憶えた
ただ、その分
母と過ごす時間を永遠に感じた。
「ずーっと、いるよ」
「ずーっと、まさちゃんの側にいるよ」
そう、語りかけられているようだった。
何も語らないことで、伝わる心の声があった。
それは、末期の小児がんと告知された僕に
光を与えてくれた。
@ほっし校長:僕が癌告知されたのは、小学3年生の夏
10歳の時でした。
母は、僕への言葉を失い、声を掛けることができなかった。
僕はひとり孤独に襲われ、切なさと、悔しさに押し潰されそうになった。
ですが、
母は心で僕に語り掛けていた。
僕は心で声を聞くことに意識を向け、心があたたかくなった。
■英語に翻訳いたしました。
—
My mother spoke about it with a deeply pained expression.
Then, with a very stern face, she struggled to find words and looked at me.
“Masachan…”
“No, it’s nothing…”
In those moments, time seemed to come to a halt.
Yet, I felt as if the time spent with my mother was eternal.
“I’ll always be here.”
“I’ll always be by your side, Masachan.”
That’s what it felt like she was telling me.
There were unspoken words that conveyed her heart’s message.
Those words brought light to me, a child diagnosed with terminal cancer.
—
When I was diagnosed with cancer, it was the summer of my third year in elementary school—I was ten years old. My mother was at a loss for words and couldn’t bring herself to speak to me. I was overcome by loneliness and nearly crushed by sorrow and frustration. However, my mother was speaking to me with her heart. I focused on listening with my heart and it made me feel warm inside.
【絵本】ガンと闘う10歳の僕におきた奇跡
の書籍版はこちらから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
生き抜く力【ガンと闘う10歳の僕に起きた奇跡】|ほっし校長|note
жжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжж